
目の前には公園。
季節の花々が咲き、心地よい日差しと包み込まれるようなやさしい風。
文京区小石川に、小さなカフェと小さなケーキ工房が誕生しました。
cafe&factory PaLuke
パルケの意味は『公園』
『陽が射し込む公園のような気持ちのいい場所』という願いを込めています。
名付け親は植村さん。
PaLukeのチーズケーキ職人です。
出会いは3年前の冬。
cafe&bar totoruが茗荷谷に誕生したのがきっかけでした。
ひとつのあいさつから始まった関係が
多くの方々に助けられPaLukeというカタチになりました。
心地よい風が吹き抜ける暖かな場所になれるよう
茗荷谷にもう一つの刺激ある日常をつくりあげていこうと思います。
平成28年5月14日
cafe&bar totoru / cafe&factory PaLuke
代表 佐久間翔

【PaLuke Shop date】
営業時間 10:00~20:00(drink L.O. 19:30)
ケーキのお持ち帰りは20時まで可能
定休日 月曜日
電話番号 03-3830-0283
住所 東京都文京区小石川5-31-6文京パークハイツ102
目の前には公園。
季節の花々が咲き、心地よい日差しと包み込まれるようなやさしい風。
文京区小石川に、小さなカフェと小さなケーキ工房が誕生しました。
cafe&factory PaLuke
パルケの意味は『公園』
『陽が射し込む公園のような気持ちのいい場所』という願いを込めています。
名付け親は植村さん。
PaLukeのチーズケーキ職人です。
出会いは3年前の冬。
cafe&bar totoruが茗荷谷に誕生したのがきっかけでした。
ひとつのあいさつから始まった関係が
多くの方々に助けられPaLukeというカタチになりました。
心地よい風が吹き抜ける暖かな場所になれるよう
茗荷谷にもう一つの刺激ある日常をつくりあげていこうと思います。
平成28年5月14日
cafe&bar totoru / cafe&factory PaLuke
代表 佐久間翔

チーズケーキ職人、植村さんが30年の歳月をかけて作り上げた
こだわりのチーズケーキ。
クリームチーズの濃厚な味わいと、すっきりしたレモンの香り、タルト生地のサクッとした食感が特徴のチーズケーキです。
ホール【5号(15cm)と7号(21cm)】、カット、スティックタイプの3種類ございます。
お誕生日や、お祝い、プレゼントなど、ご注文も承っています。
お電話、またはメッセージフォームよりご注文ください。
他にも、やさしい味わいのふわふわシフォンケーキや、季節のデザートなどもご用意しております。
お持ち帰りもできますので、ご家庭でも PaLuke のデザートが味わえます。
甘いひとときをお楽しみください。



チーズケーキ職人、植村さんが30年の歳月をかけて作り上げた
こだわりのチーズケーキ。
クリームチーズの濃厚な味わいと、すっきりしたレモンの香り、タルト生地のサクッとした食感が特徴のチーズケーキです。
ホール【5号(15cm)と7号(21cm)】、カット、スティックタイプの3種類ございます。
お誕生日や、お祝い、プレゼントなど、ご注文も承っています。
お電話、またはメッセージフォームよりご注文ください。
他にも、やさしい味わいのふわふわシフォンケーキや、季節のデザートなどもご用意しております。
お持ち帰りもできますので、ご家庭でも PaLuke のデザートが味わえます。
甘いひとときをお楽しみください。

PaLukeでは、風味豊かなスペシャルティコーヒーを使用しています。
豆の生産から、提供されるカップの中に至るまでの全ての段階において、
徹底した管理をされた高品質のコーヒー豆です。
PaLukeでは、2つのコーヒーショップの豆を使っています。
ポルトガル語で"公共のバス" "万人の為に"という語源をもつ「ONIBUS」
人と人とを繋げるバスのように、コーヒーを通じて人々が繋がる。
日常にとけ込んだ一杯、そんなコーヒーをお届けしています。
吉祥寺にある自家焙煎コーヒーショップ。
コーヒーを農作物として扱い、産地や作り手による素材の味を楽しむ
コーヒー文化をつくり出しています。



PaLukeでは、風味豊かなスペシャルティコーヒーを使用しています。
豆の生産から、提供されるカップの中に至るまでの全ての段階において、
徹底した管理をされた高品質のコーヒー豆です。
PaLukeでは、2つのコーヒーショップの豆を使っています。
ポルトガル語で"公共のバス" "万人の為に"という語源をもつ「ONIBUS」
人と人とを繋げるバスのように、コーヒーを通じて人々が繋がる。
日常にとけ込んだ一杯、そんなコーヒーをお届けしています。
吉祥寺にある自家焙煎コーヒーショップ。
コーヒーを農作物として扱い、産地や作り手による素材の味を楽しむ
コーヒー文化をつくり出しています。
①茗荷谷駅の1番出口を出ると、マクドナルドが見えます。
②横断歩道を渡り左に曲がります。
③50mほど歩くと交番が見えますので、交番の手前で右に曲がります。
⑤そのまま坂道(湯立坂)を下り、ファミリマートを通りすぎたら、10mほどで右手側にPaLukeがございます。
東京都文京区小石川5-31-6文京パークハイツ102 cafe&factory PaLuke